ホーム » 新着一覧
デイサービスセンターかえでの木です。 今日のレクリエーションは双六をやります。 ただサイコロの目だけ進む双六ではなく、止まったところのお題を皆様にチャレンジして頂くリハビリ体操双六です。 まずスタッフがルールの説明をさせて頂きます。 ご利用者さまにサイコロを振ってもらい出た数だけ駒を進め、早くゴールした方が勝ちですが、サイコロの数で進んだ所に書いてあるお題をクリアしないといけないという決まりです。 お一人にやって頂く事もあれば全員でやって頂く事も書いてあります。 ではさっそくスタート!! 「はーい。今回○○様が止まったと.........
デイサービスセンターてんじんです。 11月の外出レクの様子です。 松本市岡田の田溝池周辺へ紅葉を見に出かけました。 田溝池は周囲800mの池です。 午前中、スタッフが炭をおこして作った焼き芋などを持参して公園でお茶を頂きました。 風景をバックに記念写真も撮影。 お出かけすると「今度はどこに連れていっていただけるの? ○○○も見てみたい。」などてんじんご利用者さまは結構お出かけ(外出)レクがお気に入りのご様子です。 これからの時期は寒くなりますが、季節を感じて頂ける、楽しさを感じて頂ける場所を考え提供させて頂きます。・・・・・スタ.........
デイサービスてんじんです。 秋の大運動会。 パン食い競争、紐つなぎリレー 今回は運動会の恒例種目 玉入れです。 籠をめがけて玉を入れますが、座ったまま投げて入れるのは結構難しいようです。 時間内にいくつ入ったか競います。 そしてこちらは.........
デイサービスセンターてんじんです。 10/31にあわせたハロウインは各地でイベントが行われるなど盛り上りをみせています。 当事業所をご利用頂いているご利用者さまにもそんなハロウィンを知って頂けるよう、ハロウィンの話をしながら塗り絵作成に取り組んで頂きました。 「昔はそんな風習はなかったよね。」「仮装もするの?」そんな会話をしながら作業してくださいました。 日頃から塗り絵が好きなご利用者さまもいらっしゃいますが、あまりした事のないご利用者さまもいらっしゃいます。 <日頃から塗り絵を得意とするご利用者さま> ↓↓↓思い思いの色を重ねて作り上げた作品は↓↓↓ い.........
デイサービスセンターてんじんです。 16日~運動会を開催しています。 しっかり準備体操をしてください。1-2-3-4 <パン食い競争> 皆さん必死になっています。 パン食い競争で得たパンはおやつに美味しく頂きました。 ———- <紐つなぎリレー> 用意された長さの違う紐を選びます(長いか短いかは運次第) 慎重に選ぶご利用者さまもいれば、エイ!これでいいわ。 引いた紐の長さに応じて周りからどよめきやら、笑いが聞こえます。 まだまだ運動会は開催中。違う競技もまだまだ行う予定.........
Copyright © 2011 ケア柏葉 All Rights Reserved.